昨日は大荒れの天気でしたね。
リアルタイムGPVを見て、Twitterで雷雨になる1時間位前に‥
『そろそろ雨宿りする場所を確保して下さい』とつぶやいてましたが(^^;
と言っている自分ですが、昨日は夕方まで家に居たので‥
雷雨が通過した後に現れる虹をしっかり画に収めようと準備していました。
そして今年初、ダブルレインボーをゲットしました(^^)
ただちょうど向かい風で雨だったので、レンズがすぐに濡れてしまって‥
もっと綺麗にダブルレインボーが現れていた瞬間もあったのですが、その時は撮影不可能でした。
本当に悔やまれます‥ まあ、でもまだまたチャンスは沢山あるでしょう!!
ちなみに今日も虹を撮影するチャンスがあるかもしれませんよ(^^)
雨が上がって太陽が少しでも現れたら、太陽とは逆の方角を確認して下さい。
(夕方の虹は東に、朝方の虹は西に現れます)
また太陽の位置が低ければ低いほど、大きな虹が現れます。
昨日はまだ陽が高かったので虹もまた低かったです!
夕方だったら大きくて綺麗な虹がきっと現れたと思います。
サンプルとして、2009年7月の日没2時間前に現れたダブルレインボーを‥
虹の角度も、そして大きさも全然違うのが分かりますよね(^^)
記事:http://aquaroom.exblog.jp/10717867/
◆サンプル写真1◆
◆サンプル写真2◆ ◆サンプル写真3◆
自分は今日、全く撮影できないので‥
皆さんがもし撮れたら是非教えて下さいね、宜しくお願いします(^^)